アドバイスと意見の違い

細谷功さんの著書、「考える練習帳」の中に、「意見はきいても、アドバイスは疑ってみろ」というようなことが書いてあった。


相手の言葉遣いによっては、意見にも聞こえるし、アドバイスにも聞こえることがある。

「アルコールは、百害あって一利なしなので一切やめましょう」というのは、アドバイス

「アルコールは、百害あって一利なしなので、私は飲まないことに賛成です」は意見。

 

自分が同意できないことは、意見として聞いておけばいいのかも、と、思ったりもした。

「〇〇した方がいいよ。」というのは、きっとこっちのことを思ってのアドバイスなのだろうが、それは鵜呑みにせずに、ちゃんと自分で考える習慣が必要だと思う。

自分で考えて、自分で決める。

 

Aさんに言われたからやったのに、、と、その後の展開を人のせいにするようなことはしたくないから、自分で考えて、自分で決める。

うまくいかなくても、自分で決めてやったことなんだから、自分で結果を受け止める。ただそれだけ。

 

ちょっと違うかも、というアドバイスが多い人からは、距離をとったほうがいいのかな、とも思う、今日この頃。。。。

でも、意見をたくさん述べられる人は、勉強になるのでそばにいたい。他人の受け売りの意見ではなく、自分の頭で考えた意見ね。

そうか、そうなんだ。

この人すごいな、って思う人って、

「○○らしいよ」と、聞いた話をするのではなく、

「○○だと思うんだよね」と、言っている人かもしれない。

そして、「○○したほうがいいよ」と言われてうれしいのは、かなり限定された場面の気がする。

 

言葉の使い方に気を付けよう。。。。

人は、だれも押しつけアドバイスなんて欲しくない。

 

 

自分の人生は、自分で考えて、自分で決める。