映画『PAST LIVES』

映画『PAST LIVES』

監督 セリーヌ・ソン

 

予告編を見た時に、ただのラブストーリーだと思って、興味もなかったのだけれど、映画好きの友人が「ぜひ観て」というので、観てみた。

 

映画.comの解説だと、

”海外移住のため離れ離れになった幼なじみの2人が、24年の時を経てニューヨークで再会する7日間を描いた、アメリカ・韓国合作の大人のラブストーリー。

韓国・ソウルに暮らす12歳の少女ノラと少年ヘソンは、互いに恋心を抱いていたが、ノラの海外移住により離れ離れになってしまう。12年後、24歳になり、ニューヨークとソウルでそれぞれの人生を歩んでいた2人は、オンラインで再会を果たすが、互いを思い合っていながらも再びすれ違ってしまう。そして12年後の36歳、ノラは作家のアーサーと結婚していた。ヘソンはそのことを知りながらも、ノラに会うためにニューヨークを訪れ、2人はやっとめぐり合うのだが……。”

 

と、、ラブストーリー扱いになっている。

でも、これは、ただのラブストーリーではない。全編に愛はあるけれど、、、、。

 

感想。

あぁ、、、痛い。。。

これは、、、ただの恋愛物語ではなく、韓国からカナダ、アメリカと移民した一人の韓国女性のアイデンティティの確立と喪失のお話だ。

 

主な登場人物は、3人。主人公のノラと夫のアーサー。そして、12歳で移住していったノラと幼なじみだったヘソン。ノラは、韓国名のナヨンではなく、移住と共に「ノラ」という呼び名に変える。ノラは、アーサーと結婚したことで、グリーンカードも手に入れている。

 

24歳でオンラインで再会を果たしたものの、実際に再開するのは24年ぶりの36歳、という設定。ヘソンは、ノラがアーサーと結婚していることは知っていながら、ノラに会いに来る。アーサーもそれを受け入れる。でも、本当は、ちょっと怖い。ノラが韓国語でしか寝言を言わない、といって、「僕の知らない世界のノラがいる」と、、弱音をはくアーサー。複雑な気持ちながら、二人の再会を受け入れ、そして、三人で食事をする。

 

痛いんだな、、、、

なんというか、ずーーっと最初から最後まで、胸が痛かった。

 

良く知らずに観たけれど、監督のセリーヌ・ソンさんは、自身の移民の経験から作品の構想を得たそうだ。そして、観ながら、これは女性の作品かな?とおもったら、やっぱりそうだった。韓国人女性の監督。

 

仕事でも成功していくノラ。アーサーに愛されているノラ。でも、心のどこかにずっとヘソンのことを思う気持ちがある。恋愛ではないかもしれないけれど、大事にしたい気持ち。ヘソンは、ノラにとって幼なじみであるとともに、自分が失ってしまったソウルの魂そのもの、、、なのかもしれない。

 

三人とも、とても良い人なのだ。善人なのだ。だから、愛おしい・・・・。

 

あぁ、、、、、、

これは、海外移住したことのある人なら、きっと、ぎゅーーーって痛くなるところがあると思う。自国のアイデンティティを失うつもりはないけれど、外国にいる間に別のアイデンティティを確立しようとすると、過去の自分と違う自分になっていることに気が付いて、怖くなる感じ。。。

 

失わないと、新しいものは手に入らない。。。

 

でも、失ったわけではない。

過去になっただけ、、、、。

 

いやぁ、、、、痛い。

悲しいのではない。

ただ、ちょっと、セツナイ。

 

なかなか、良い作品だった。

恋愛ものとしても、愛にあふれていて、、、、あたたかい。

 

映画の多くの場面は、ソウルではなくNYで、時々ソウルにいるヘソンの場面になる。映画を観終わって映画館から出た時、あぁ、、、ここは日本だった。。。。今、私が暮らしている、私が生まれた日本だった、、、って思った。

帰りの電車の中でも、ずーっとこころのざわざわが止まらなかった。

 

ノラが、アーサーに言われた言葉が心に引っかかっていたのかもしれない。

”今の生活は、移住してきたときに望んでいたものになっているの?”

 

あのころに描いていた自分になっているのか、、、

怖くて、そんなこと、自分に聴けない。

でも、今が幸せならそれでいいじゃないか。

って、思う。

 

薦めてくれた友人は、最後は号泣だったそうだ。私は、号泣ではなく、ずーーとじんわり泣いていた。最後は、ぎゅーーーーって、胸が締め付けられる感じ。あぁ、、観てよかった。

 

うん、映画も楽しい。