『フーテンのマハ 』 by 原田マハ

フーテンのマハ
原田マハ
集英社文庫
2018年5月25日第一刷
初出 「小説すばる」2009年10月号~2010年12月号、2015年6月号~2016年12月号 

 

原田マハさんのエッセイを編集したオリジナル文庫。
図書館の原田さんの棚にあったので借りてみた。

 

裏の説明には、
「とにかく旅が好き!食、陶器、絵画、鉄道など目的はさまざま。敬愛する寅さんにちなんで”フーテン”を自認し、日本のみならず世界中を飛び回る。気心の知れた友・御八屋千鈴氏や担当編集者を相棒に、ネタを探して西へ東へ。『旅屋おかえり』や『ジヴェルニーの食卓』が生まれた秘密は旅にあった!笑いあり、感動ありの取材旅行エッセイ。さぁ、マハさんと一緒に旅に出かけよう」
解説/御八屋千鈴

 

感想。
ふふふ。と面白い。
そうか、原田さんって、そういう人だったんだ!!
って、ちょっとうれしくなった。

電車の中で読んでいて、クスクス、、プププって、ちょっと笑っちゃう感じ。

 

2009年頃に「小説すばる」初出と言うから、もう10年以上前。
原田さん自身が40代の頃の話とか、 勤め人をやめて物書きになった話とか、初めて聞く話が多くて面白かった。

 

”長らくアートの仕事をしていたが、40歳になる直前で、「人生でほんとうにやりたいことは何か?」と考えに考え抜いて、それまで勤めていた会社をすっぱりと退職した。べつだん起業するつもりも、物書きになろうとそのときに決意したわけでもなかった。しかし、「とにかく40代のうちにやりたいことをやりたいようにやりたい人となる。やるっつったらやる!」と啖呵をきってしまった

のだそうだ。

(笑)

素敵。

 

なんせ私が原田さんを知ったのはここ数年のことで、美術に詳しい素敵な女性とは思っていたけれど作家デビューをしたのは美術とは関係ない話だったというのも初耳。

 

タイトルにある、フーテン、というのは、原田さんがフーテンの寅さんのようにしょっちゅう旅をするから。もともとは美術のキュレーターをされていたわけで、勤め人としての出張から、フリーのキュレーターとして独立してからの旅とか、作家として取材のための旅、友人との癒しの旅。どのはなしも、面白かった。
そして、楚々としているイメージでいたのだけれど、違った!!
ある意味、ヤマザキマリさんと気が合うのがガッテン!!って感じ。
フーテンだ
フーテンを満喫しているし、旅を満喫しているし、時々とんでもない失敗もやらかしたり、 、楽しい。人生、楽しんでいらっしゃるって感じ。

 

本書にでてくる旅先も国内から海外まで、あちこち、楽しそう。
遠野で座敷童にあった話とか、地方のローカル線で地元の高校生の会話に耳ダンボになってしまう話とか、あとからなぜこんなものを買ったのか?!という珍品を購入してしまう癖とか。。夜のルーヴルで、絵画に浸っていたら、危うく閉じ込められそうになった話とか。沖縄での偶然の出会いからデビュー作『カフーを待ちわびて』が書かれたとか。作品の誕生のはなし、取材の話もでてくる。


どれも、読んだことのあるものは、そうだったのかという新鮮さ。まだ読んでいないものは読みたくなった。


ちなみに、どうやら、ご結婚されていて旦那様がいらっしゃるらしい。でも、フーテンなので、旅は旦那さんと一緒というわけではなさそう。そして、珍品を購入して帰宅する原田さんをあきらめつつ?温かく迎える旦那様って感じ。素敵。

 

旅の友である、御八屋千鈴さんは、高校の同級生。でも、おんな二人旅をするようになったのは40代になってからだそうだ。それぞれ、自分のペースがあるからこそ長続きする女二人旅。大人の女二人は、最強だ。いつも一緒にいるわけではないけれど、定期的に会う友人。その安心感というのか、癒され感というのか、よくわかる。
友はありがたい。

 

海外への美術館、画家の足跡をたどった話も興味深い。『ジヴェルニーの食卓』にまつわるモネ、セザンヌ、、、みんなみんな、行ってみたくなる。原田さんの美術愛にあふれる作品。

megureca.hatenablog.com


今年、コロナも落ち着いてきたし、私も海外旅行解禁予定。パリに行って時間があったら、久しぶりにオランジュリー美術館に浸ってこうよう!!思った。

 

ゴッホについても、晩年のゴッホの身の上(決して裕福ではなかった。しかも、精神病院送り)を考えると、それでもあれだけの絵を書き続けていたことに、取材をしていてどんどん引き込まれていった経緯が語られている。そして、ついには、ゴッホ終焉の地、オーヴェル=シュル=オワーズにも足を運ぶ。

『たゆたえども沈まぬ』は、その取材からうまれた作品だそうだ。ゴッホの弟・テオの目を通じたゴッホの物語りらし。これも、今度読んでみよう。

 

まだまだ、原田さんの本で読んでいないものがいっぱいある。

読みたい本がたくさんあるって、幸せ!!

 

ちなみに、フーテン旅の7つ道具が紹介されているので、覚書。

①エコバック(たためる)

②小物バック(小さく薄い)

③マイ箸(マイデザイン)

④マイスリッパ(ビジネスクラス用)

⑤目覚まし時計(たためる)

⑥アクセサリー入れ(たためる)

⑦宅配用ビニール(キャリーケースにかぶせる)

 

私の7つ道具とかぶるのは、エコバックとスリッパくらいかな。マイ箸か。確かに、海外でホテルでササッと食事を済ませてしまいたい時、便利かも。

あと、ジップロックが私の旅道具の一つ。

 

あぁ、旅に出たくなる。

もう少し、もう少し落ち着いたら、、、、

 

それにしても、フーテン、っていいな。

私もこれからは、自分のことを「ぷー太郎です」、ではなくて、「フーテンです」って言ってみよう。

 

読書は楽しい。

旅は楽しい。

楽しみを待つのも楽しい。

 

『フーテンのマハ』